・アジング釣査

mkhm777

2012年06月10日 23:06

今回は、日本海へアジング釣査に行ってきました

仕事を終え、20:30出発

いつもの、ナイトポイントへ到着すると・・・・。
いつもの事ながら、特等席には先行者のカップルが・・・・・・。

仕方がないので、2等席での釣り開始

水は、前回よりも若干濁りが入っておりなかなかいい感じだったが
降ったりやんだりの雨と、風があり寒い

アジの方は、アタリはあるものの全くフッキングしないので恐らく
かなりの豆アジしかいない様子。
足元では、トビウオが悠々と泳いでいる。

特等席も空きそうにない為、場所変更

別の常夜灯のある場所に到着し様子を見るとイワシの幼魚らしきベイトがわんさかいるが
肝心のアジは目視では、いない・・・・・。
それでも、アジを求めキャスト・キャスト・キャスト・・・・。

そして、ボトム付近を攻めていると










ずっしりとした重みが・・・・


ウィードか?ゴミか?と思ったが魚らしき反応は返ってくる
この場所では、カサゴもいないはず・・・・?

そして、上がって来たの








25cmほどの、ソゲ 


アジの姿は見れなかったが、初めてソゲを釣り新魚種追加できたので満足な釣行でした







関連記事