・思っていたよりも

mkhm777

2013年06月22日 19:06

6月21日

久々に、日本海が気になり調査に行ってきました。

1つ目の漁港に到着

先行者もおらず、心配していた雨も降っていない。

海も穏やかで良い感じ^^



1キャスト目
いきなり、竿先を持って行かれるアタリが!
おそらく、メバルだろうと思いつつ

2キャスト目
またまた、良いアタリが直ぐにありフッキング成功^^v

上がってきたのはアジ



アジいるじゃん!

しかも、かなりの豆アジを想定していたが、大きくはないものの十分遊べるサイズ

その後も、コンスタントにアジを捕獲


アジに混じり、小さいながらメバルも釣れ久々の納得の釣りだ。

すると、遠くからしゃーと音が近づいてくる

?!・・・・・雨が来る!
猛ダッシュで車へ走る (この年でダッシュは正直しんどい)

なんとか、雨は逃れ移動



2つ目の漁港では、アジは全くおらず釣れてくるのはメバルのみ
ここで、数匹お土産用にメバルをGET。






翌朝、キジハタを狙いたかったが、待機当番を忘れており、残念ながら終了

帰りに敦賀の海釣り公園を覗き見すると


まだ、夜明け前だと言うのに結構な人

投げサビキでアジを狙っている人がいたが、明らかに10㎝に満たない豆アジがポツポツ状態

アジングの方が優秀じゃんと満足しつつ帰路へ


アジのサイズ・天候・海の状況、何れも想定していたよりもかなり良い状況でした

関連記事