ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mkhm777
mkhm777
愛知県在住でアラフォーに突入、ルアーフィッシングを基本としています。
嫁さんの顔色を伺いつつ、釣りに励んでいます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月20日

・日本海Part1・2

Part1

16日夜よりいつもの日本海に出発車

平日の為、いつもの場所は貸し切りと思い到着すると・・・・。


!Σ( ̄□ ̄;)


まさかの先行者5人(本当に平日か?)
取り合えず、2等席に入り釣りを開始するが前回とは何かが違う。

水が、すっけすけの超クリアー
そして生命感ゼロ・・・・・・・・。
周りももちろん釣れてない様子

それでも何とか子メバルを2匹釣り上げたが、
どこからともなくポッキッ!と心の折れる音がし終了。

Part2

前回のリベンジと、19日夜より日本海へ出発車

土曜日という事で、先行者が沢山と予想していたが、まさかの一人
だが、海の様子は全く変わっておらず、本日もすっけすけの超クリアー

やはり、魚の反応は悪く同行者と合わせて、メバル&ガシラを少々釣り場所変更
だが、どこも魚の反応は悪く移動・移動し翌日の昼には越前方面に。
こちらも反応が悪く納竿・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本海のばか!
  


Posted by mkhm777 at 23:39Comments(2)メバリング

2012年05月06日

・家族サービスそして日本海へ

5/5、取りあえず家族サービスで、長野県の駒ヶ根へ
美味しい蕎麦を堪能し、駒ケ岳の千畳敷カールへ
一面のお花畑をイメージしていたが山頂へ到着すると一面の雪雪
気温も4.5度ビックリ
5日は、子供の日ということで、子供対象でロープウェイの機械室や運転室を見学させてもらいました。

そして帰路へ・・・・・・・。
ガーーーーーーーン!ガーン
中央道、まさかの事故渋滞25Km
釣り出発遅延確定ダウン
取り合えず渋滞を回避し下道へ
途中、食事を済ませ日本海へ出発できたのは22時過ぎ、

そして、いつものナイトポイントへ到着するが、特等席に先行者が・・・・。
取り合えず、2等席に入りエギを投げるも先日のコウイカHITポイントにはとどかず・・・・・。
諦めて、メバ&アジングへ変更
1投目より、チビメバルちゃんの猛攻

そして数投後、コッコッ!
メバルではないアタリが、もしやこれは!アップ
久々の、アジちゃん!だが、数は少ないようで後が続きませんダウン

そして、白々と夜が明け始めたので、前回のようにチビヤリイカが入ってきていないかと
探るも・・・・・・・・・。
風も吹き始めたので、少し仮眠を取り目を覚ますと、強風と共に横殴りの雨雨
この状況では、竿を出すことも出来ず、納竿


本日釣果
メバル 多数
アジ 少々
  


Posted by mkhm777 at 23:16Comments(6)メバリング