ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mkhm777
mkhm777
愛知県在住でアラフォーに突入、ルアーフィッシングを基本としています。
嫁さんの顔色を伺いつつ、釣りに励んでいます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月30日

・抱かぬなら抱くまで待とうアオリイカ

10/23(土)、嫁さんと子供が実家に行くというので実家に送り届け
私はエギングへGO!

ただ出発はAM11:30とかなりの弾丸釣行になりました。

いつもの福井へ到着したのはPM2:00

早速、エギングを開始するが全く反応無し・・・・・・。
1時間半ほどで心が折れたのでナイト勝負のポイント確保に移動
いつものナイトポイントにはサビキ釣りの方が沢山と1人のエギンガーが・・・・・。

車を止めて観察しているとエギンガーが撤退したのですかさず
特等席に入りアジングをして、マズメ&ナイト待ち。

そして日も落ちかけたころエギングを開始するが無風ベタ凪のせいか
イカパンチすら無いので、ロングステイ気味でしゃくっていると

アタリは全く無い状態からの~~ズン!

本日、初アオリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だが、メンチカツサイズダウン

ここからかと思ったがその後、3時間ほど全くダメダメ状態
エギサイズ・カラー・しゃくりテンポ等々色々試すが、イカパンチすら無い

そして、本日2回目の心が折れかけたので、
以前350円で購入したラトル入りのエギに交換しこれでダメなら本日終了を決め
数投後、1杯目の同じ様な場所で、ロングステイ直後のシャクリで、



ドン!
ん!?・・・・・根掛かりか?いえ、生命感有ります・・・・・キジハタか?いえ、ジェット噴射も有ります


心地よいドラグ音が響き、上がってきたのは

大トンカツサイズでしたニコニコ





取り合えず、嫁さんの実家へのお土産も捕獲できたので本日はPM9:00に終了

本日釣果
アオリイカ  2杯
豆アジ  多数
  


Posted by mkhm777 at 02:56Comments(0)エギング

2011年10月26日

・強風にて断念

本日は、代休で休みでしたので昨晩よりエギングへ行く予定でしたが
あらゆる天気予報をみても、福井・知多・南伊勢のどこも5M以上の強風のようなので
釣行を断念しました><

いつもですと、こんな時はふて寝するのですが
昨日、ソフトバンクより予約していたiPhone4Sが入荷したとの電話があったので
早速、機種変更に行ってきました^^

以前は、iPhone3GSを使用しており、フラッシュがない為、ナイト釣行での写真撮影が
できなかったのですが4Sになりフラッシュ撮影もできるようになったので
現地でのポイント等の情報収集の他にもデジカメ代わりとして重宝しそうです^^





  


Posted by mkhm777 at 22:34Comments(0)タックル

2011年10月23日

・強風&ウネリのち雨&雷

来週の平日休の出陣に備え、今週末はおとなしくしているつもりだったが
10月22日土曜日のAM9:00よりフリーとなった為、嫁さんに「釣りに行ってもいい?」と尋ねると
あっさりOKニコニコ

だがその直後、嫁さんからの一言が・・・・・・・・。



「明日は手巻き寿司にするから宜しく!」(゚ロ゚;)
プレッシャーなる一言が・・・・。


取り合えず、いつもの福井へAM9:00に出発車

AM11:30到着

だが・・・・。

ウネリ&強風

取り合えず、風の無い所を探します。
いつもはスルーの漁港が比較的風も弱めだったので車を止めて
ヤエンの方に状況を聞くと、朝から5杯上げたとの事だったので期待しつつエギングを開始エギ
だが、しゃくるもしゃくるも反応は無し・・・・・。

仕方なく別の漁港に移動車
次の漁港は、まともに前方からの風でエギが飛ばないしアタリも取れない
しかも大量のちぎれたシモリが浮遊。
それでも何とか足元でコロッケサイズをGET
そして夕マズメを狙いPM3:30にいつものナイトポイントへ移動。

日が傾くにつれウネリと風は若干治まってきたが雨が降ってきた・・・・・。
しかも時折、ピカピカと雷も・・・・。

だがここも、反応が悪く1度のったが痛恨のバラシ。

その後、豆アジングに変更するがアジングもいまいち。

そうしていると、年配の夫婦が隣良いですかとやってくる。

アオリは諦めていたので、まあいいかと隣に入れてあげると、浮き釣りで一投目よりアオリを
上げたので私もエギに変更。

すると、私も一投目でメンチカツサイズをGETニコニコ

その数投後、さらにイカパンチが・・・・・だが乗らず。
そのまま浮き釣り師と話しているとアタリが!・・・・・・だが話に夢中で合わせられずガーン
すかさずシャクリを入れると再アタリが・・・・・・今度こそは乗りましたニコニコ

やっとトンカツサイズをGETし大きな顔で帰れるので特等席は年配夫婦に譲り
PM6:30終了






本日釣果
アオリイカ  3杯
豆アジ  少々
  


Posted by mkhm777 at 01:03Comments(2)エギング

2011年10月11日

・ナイトで釣れないと・・・・

3連休のうち、土曜・日曜と仕事ガーンだったので、11日は平日休という事で
10日、20:00にいつもの福井へ出発!車


そしていつものナイトエギングポイントへ22:30到着・・・・・



ガーーーーーーンビックリ

3連休の最終日の夜なので特等席は空いていると思っていたが
アオリの浮き釣り親子が・・・・・・・・・・ダウン

仕方なく2等席のポイントへ入る
1時間ほどシャクるが反応は無し・・・・・・・。

特等席の親子は2杯ほどアオリを上げています。

すると、

私にも待望のアタリイカの丸焼き

すかさず合わせを入れると

ジジジジジジジジジジジジジジジジジジジジジッーーーーーーーーー

ドラグが止まりませんビックリ

その直後、まさかのバラシ

秋イカにしてはデカ過ぎるので、おそらくキジハタであろうと自分に言い聞かせ
エギング再開をするがその後は全く反応がない為、アジングへ変更しお土産確保。

そして、0:00ごろ特等席の親子が帰宅したので特等席に入ってAM3:00ごろまで粘ってははみたが
この夜、アオリからのコンタクトは全く無かったダウン

その後、翌朝に備えてポイントを移動・就寝

5:30起床するがまさかの雨
1時間ほどで止むが、一番良い時間帯を逃す・・・・。

反応が無いヤエン師を横目に、2時間ほどでなんとか6杯GETし10:00終了

本日最大


本日最少
(大きく見えるがエギサイズは2.0号ですガーン)


本日釣果
アオリイカ  6杯
豆アジ  多数

  


Posted by mkhm777 at 16:15Comments(2)エギング

2011年10月02日

・爆風&濁り&ウネリ

1日、時間に空きができたので急遽エギングへ出発!

13:30福井到着
今日は土曜日なので明るいうちからナイトポイント確保と思い
ナイトエギングの漁港に入るが・・・・・・・・・・・・・・・・・・爆風ダウン
しかも、ウネリもあり海も濁ってるガーン

それでも、風とウネリが少しでも治まることを祈りエギング開始

だが、ラインは風に流されアタリなんて全く取れない・・・・。
しゃくり続けること4時間、堤防の水銀灯に光が灯りこれからと思ったが
風もウネリも全く治まらない。

結局、本日はアオリイカを拝むことができずエギング終了エギ

だが、手ぶらで帰るにはいかないので、アジングにチェンジサカナ

豆アジだが、ワームにガンガンアタックしてきてくれるので
これはこれでかなり楽しいニコニコ
すると、豆アジではないアタリが・・・・・・・・・・・びっくり

すかさずフッキング!

珍しく、ましなサイズのアジかと思ったが、上がって来たのは、20㎝位の


小ーバスでした。

豆アジも家族で食べれる程度釣ったので本日は20:30に終了

本日釣果
豆アジ  多数
小ーバス  1匹


  


Posted by mkhm777 at 23:26Comments(2)エギング