ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mkhm777
mkhm777
愛知県在住でアラフォーに突入、ルアーフィッシングを基本としています。
嫁さんの顔色を伺いつつ、釣りに励んでいます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月18日

・寒い時期は

2月15日

この時期、雪の影響で日本海へはノーマルタイヤでは厳しいので
三重方面ばかりです。

前回同様、今回も尾鷲まで行ってきました^^






尾鷲よりスタートし北上しつつ以前チェックを入れていた漁港を回る予定で
いつもの漁港よりアジング開始


先行者のご夫婦に状況を聞くと全くの様子。

1投目・2投目・3投目・・・・・・・・・こりゃヤバいかも

そして、開始より1時間弱経過したころ







コツッ!




アジキタ---------O(≧∇≦)O
更に、もう1匹

そして沈黙

回ってくる群れが小さいのか続かない・・・・・。


アジが回ってくるとアジのライズは確認できるが小魚を追っている様子ではなく
アミを捕食しているようだったのでアミを意識し誘ってみると

コッ!っと微かなアタリが!

どうやら正解のようで、2回目の回遊でも2匹GET

そして沈黙


すると、こんばんわーと声が。

挨拶をしお話をすると、続湾の頭文字Yさん

前回に引き続き、ここでメンバーさんと出くわすとは、行動範囲が広すぎ(私もですが何か?)

暫し、頭文字Yさんとお話ししつつアジング

3回目の回遊で、頭文字Yさんもアジ捕獲

私も、更に2匹追加


このまま、ここで粘ればもう少し捕獲はできそうだったがチェックを入れていた漁港も確認したかったので
頭文字Yさんとは、お別れし北上


だが、幾つかチェックを入れていた港はことごとく外れ
アジとの再会はありませんでした・゚・(ノД`;)・゚・


頭文字Yさん、お疲れ様でした^^  


Posted by mkhm777 at 10:29Comments(4)アジング