ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mkhm777
mkhm777
愛知県在住でアラフォーに突入、ルアーフィッシングを基本としています。
嫁さんの顔色を伺いつつ、釣りに励んでいます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年09月28日

・いつもの日本海へ

26日に誕生日を迎え、その夜より知多へ出撃

・いつもの日本海へ

だけど、爆風で釣りになりませんでした・・・・・・(´Д`|||)
どうも、知多とは相性が悪いような。

そして翌日、いつもの日本海へエギングへ
14時半に出発し、夕マズメ前に到着
1つ目の漁港にて、コロッケサイズを1杯捕獲し移動
2つ目の漁港は、かなりの強風、しかも向かい風
めげずに、3.0号のエギをキャスト・キャスト・キャストすると風の吹く中、明確なアタリが!
( ̄ー ̄)もらった!

電撃アワセで上がってきたのは、トンカツサイズとまではいかないが、まずまずのサイズ
その数投後、またしてもアタリが!
またまた( ̄ー ̄)もらった!

これまた、まあまあなサイズ
ここでは、2杯捕獲し移動しアジングへ

さすが日本海、豆アジは無限に釣れます。
お土産のアジも確保したので仮眠し翌朝
今回は、寝坊することなく開始

順調に1杯・2杯と釣り上げ、3杯目
なかなかの重みが!


・いつもの日本海へ



上がってきたのは、今日イチのトンカツサイズ
その後、1杯追加し合計7杯で今回の釣行終了

隣の、ヤエン氏は夜明け~9時位まではアジ投入と同時にアタリがきていたので
結構な数のアオリがいるようでした。
・いつもの日本海へ


・いつもの日本海へ

ちなみに、このアジの8割は地元の漁師さんに頂きました^^;



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
・待ちに待ったアオリ
・続湾集会
・日本海撃沈そしてリベンジ
・お久しぶりです
・不発
・GW釣行IN日本海
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ・待ちに待ったアオリ (2013-09-08 14:49)
 ・続湾集会 (2013-06-16 23:30)
 ・日本海撃沈そしてリベンジ (2012-10-14 22:41)
 ・お久しぶりです (2012-09-22 13:57)
 ・不発 (2012-06-03 22:40)
 ・GW釣行IN日本海 (2012-04-30 00:54)

この記事へのコメント
こんにちは!

お誕生日おめでとうございます(^^)v
ロウソクの数が意味深・・

日本海アオリは好調みたいですね。
漁港は早々とスレてきてるなんて情報もありますが
ちゃんとポイントを選べば問題ないようで・・

次の週末は能登まで遠征します。
スレてないウブなアオリと会えるかな~?
Posted by ひびぴ〜ひびぴ〜 at 2012年09月29日 17:57
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/

魅惑の釣果ですね(・∀・)
エギングはシャクリ加減がサッパリわかりません。
今度教えて下さい
Posted by ドヤ顔 at 2012年09月29日 22:57
ひびぴ〜さん

有難う御座います^^
もう、めでたい歳でもないんです><

能登遠征ですか、羨ましいです
日本海のアオリも大きくなってきましたので
面白くなってきましたよ。
Posted by mkhm777mkhm777 at 2012年09月30日 01:43
ドヤさん

有難う御座います^^

シャクリ以外にも、エギングは色々と奥深いですから
私のエギングスタイルで良ければ
いつでも、レクチャーしますよ^^v
Posted by mkhm777mkhm777 at 2012年09月30日 01:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・いつもの日本海へ
    コメント(4)