ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mkhm777
mkhm777
愛知県在住でアラフォーに突入、ルアーフィッシングを基本としています。
嫁さんの顔色を伺いつつ、釣りに励んでいます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年10月02日

・爆風&濁り&ウネリ

1日、時間に空きができたので急遽エギングへ出発!

13:30福井到着
今日は土曜日なので明るいうちからナイトポイント確保と思い
ナイトエギングの漁港に入るが・・・・・・・・・・・・・・・・・・爆風ダウン
しかも、ウネリもあり海も濁ってるガーン

それでも、風とウネリが少しでも治まることを祈りエギング開始

だが、ラインは風に流されアタリなんて全く取れない・・・・。
しゃくり続けること4時間、堤防の水銀灯に光が灯りこれからと思ったが
風もウネリも全く治まらない。

結局、本日はアオリイカを拝むことができずエギング終了エギ

だが、手ぶらで帰るにはいかないので、アジングにチェンジサカナ

豆アジだが、ワームにガンガンアタックしてきてくれるので
これはこれでかなり楽しいニコニコ
すると、豆アジではないアタリが・・・・・・・・・・・びっくり

すかさずフッキング!

珍しく、ましなサイズのアジかと思ったが、上がって来たのは、20㎝位の


小ーバスでした。

豆アジも家族で食べれる程度釣ったので本日は20:30に終了

本日釣果
豆アジ  多数
小ーバス  1匹





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
・待ちに待ったアオリ
・続湾集会
・日本海撃沈そしてリベンジ
・いつもの日本海へ
・お久しぶりです
・不発
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ・待ちに待ったアオリ (2013-09-08 14:49)
 ・続湾集会 (2013-06-16 23:30)
 ・日本海撃沈そしてリベンジ (2012-10-14 22:41)
 ・いつもの日本海へ (2012-09-28 23:54)
 ・お久しぶりです (2012-09-22 13:57)
 ・不発 (2012-06-03 22:40)

この記事へのコメント
こんにちは(^-^*)/

足あとから来ました。
岐阜県在住のひびぴ~と申します。

エギング順調にやられてますね。
私は去年から本格的に始めましたが
まだホームグラウンドの福井では釣果がありません(-o-;
紀東ではそれなりに釣れたんですが・・
コツがあれば是非教えていただきたいです。

また遊びに寄らせていただきますね!
Posted by ひびぴ〜ひびぴ〜 at 2011年10月10日 18:00
ひびぴ~さん、ご訪問&コメントありがとう御座います^^

実は私もエギングは去年から始めたばかりなのでコツを教えれるほどではありませんが、
私は、カラーよりエギのサイズや重さを変えてフォールスピードを重視しています。

あとは、平日の釣行が釣果に繋がっているかもしれませんね。
Posted by mkhm777mkhm777 at 2011年10月11日 15:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・爆風&濁り&ウネリ
    コメント(2)