ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mkhm777
mkhm777
愛知県在住でアラフォーに突入、ルアーフィッシングを基本としています。
嫁さんの顔色を伺いつつ、釣りに励んでいます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年08月28日

・新子調査

8月22日の夜より福井へ、新子の調査へ出発!

まずは、ボーズ逃れの為、いつのも漁港でロックフィッシュ狙いで釣り開始。

前日からの雨のせいか、流れ込んでいる川の濁りが港内へも・・・・ダウン
そして、向かい風の為、沖のテトラへキャストするもとどかず。

シンカーをタングステンに換えてキャスト---------!
流石、タングステンシンカー楽々テトラ脇へ着水
すると、すぐさまアタリがアップ

上がってきたのは、可愛いカサゴでした。

その直後、なかなか良いアタリが!
そしてなかなかの引き!

こんどは、25㎝ほどの、キジハタちゃんでしたニコニコ
その後、カサゴ1匹・キジハタ3匹を追加し、ナイトロック終了。

翌朝、港を移動して新子の調査開始

私の他に、アオリ狙いの方が2名いたので一人の方に声を掛けるが、全くダメとのこと。

取りあえず私も、エギング開始
2投目着底後に違和感を感じたのですかさずフッキング!
ん?のった
新子にしては重い・・・・・・・そして痛恨のバラシタラ~
その後、親指サイズのアオリは確認できたが捕獲はできず、エギング終了
(まだ、新子時期には早いようでした)

そして、再度ロックに切り替え1投目にて、30cmほどのキジハタGET
もしや、エギに掛ったのはキジハタだったのかと思いつつさらに港を移動し
キスを5匹追加し終了そして帰宅車


キスは天婦羅・キジハタは、お刺身で美味しく頂きました^^



本日の釣果
カサゴ  2匹
キジハタ  5匹
キス  5匹




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
・待ちに待ったアオリ
・続湾集会
・日本海撃沈そしてリベンジ
・いつもの日本海へ
・お久しぶりです
・不発
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ・待ちに待ったアオリ (2013-09-08 14:49)
 ・続湾集会 (2013-06-16 23:30)
 ・日本海撃沈そしてリベンジ (2012-10-14 22:41)
 ・いつもの日本海へ (2012-09-28 23:54)
 ・お久しぶりです (2012-09-22 13:57)
 ・不発 (2012-06-03 22:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
・新子調査
    コメント(0)