2011年09月18日
・日本海アオリ

エギングに行ってきました。
金曜日、仕事が終わってから福井のいつもの漁港へ出発

途中から雨が降り出しましたが、天気予報では釣りができないほどの雨ではなさそうなので
天気予報を信じて日本海へ向かいます。
1つ目の漁港に到着
雨は降っているが、ポンチョで凌げる程度なのでポイントへ
週末ともあり、特等席には先行者が・・・・・・。
取り合えず、2等席にてエギング開始

先行者に、お話を聞くと、先週はアオリが凄かったとの事、
確かに足元には2等席にもかかわらず、無数のスミ跡が

だが、本日は全くダメとのお話でテンションも

それでも、シャクリ続けていると・・・・・・・・コツっ


すかさず合わすが、乗らず・・・・・。
さらに、シャクリを入れると、のった!!!
上がって来たのは、コロッケより一回り大きい今シーズン初の日本海アオリちゃんでした。
その後、1杯追加しいつもの漁港へ移動

少し仮眠し、明るくなるのを待ちます
夜明けが近づくにつれて車が続々とやってきます。
お気に入りのポイントに入りたいのでまだ薄暗いがお気に入りポイントへ。
本日は、10人程のエギンガーがしゃくっていますが誰もHITしていません。
そんな中、待望のアタリが!!!
だが、のらない・・・・・さらにあたりが・・・・・やはりのらない・・・・・そして3度目のあたりでのったが、
小さい

リリースサイズだが、フッキングの場所が悪かったので
お持ち帰りすることにしました。
その後は、コロッケより若干大きいサイズを1杯追加しAM9時ごろ終了。
先週の、知多に比べると日本海側のアオリの方がサイズ的には小さいようでした。
9月はまだ2回ほど平日にエギング行ける予定なので楽しみです。
本日の釣果
アオリイカ 4杯
ガシラ 2匹
キジハタ 3匹
Posted by mkhm777 at 11:36│Comments(0)
│エギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。